立派なお考えで
新聞などの投書欄に賛否両論を掲載してるのは、あたかも公平であるかのようにを装っているだけ?
特に匿名での投稿では記者自身が賛否両論のを書いたケースが多い?
よく観れば自ずと文面に記者の癖が顕れていたりする。
読売新聞などは確信的に立派なお考えをお持ちのようで・・・。
匿名に真実が隠れている場合もありますが、
匿名で世論操作されてる場合が多いようです。
TVなどの街頭インタビューなどは立派なお考えに基づき都合よく編集報道されてるものばかし。
それを鵜呑みにする人達もまだまだ多いのです。
パズル解きみたいに、そこに読み解きの楽しみもありますな。
映像が新鮮だった子供の頃、朝日グラフで観た南方での累々と、まるで生ゴミのように腐りゆく兵士達の屍・・・・戦争というものとはを考え始めました。
原爆や空襲で真黒に炭化した市民達・・手を差しのべた格好で・・指は焼けおちている・・。
背負った赤ん坊も共に、炭となり・・。
コメント