人間だもの Feed

2022年1月 6日 (木)

御ばらまき

古より

福のモチなどをばらまく

風習は大いに歓迎されたものです

棟上げや神社等のバラマキには

「下を見るんじゃ・・した」

の忠告を子供心に良く守り

餅や菓子を抱えこんだものです

餅の中に500硬貨と折り畳まれた札を見つけた時の

天にも昇る気分は忘れませんね

批判もなんのその

宇宙からの御ばらまきもありましたよ

中には天恵と

お慶びの諸氏もいらっしゃたのでしょう

映画のエンディングでよからぬ札が

ばら撒かれるシーンで

喝采を覚えるタイプの私です

2020年10月16日 (金)

詩法?

昨日

司法を揶揄したばかしですが

日本郵便のかたにも

働く人々にとっても

明るい判決でした

最高裁の山口厚裁判長は

待遇格差は違法」と言い切ってくださいました

お名前もなんだか

いいじゃないですか・・

2020年9月12日 (土)

ご回復

ラーメン・・トンカツをば欲しくなりますとき

サラリーマン人生は絶好調

こちら様は

ひと月も美食を我慢なさったそうですが

ご回復??

仮病に飽きてこられた?

それとも

後継者筆頭のお粗末ぶりを

観るにつけ

「支持率回復したし・・俺も満更でもねーや」と

ほくそ笑む場面の連続

これが即効性の良薬となりましたか?

2020年4月21日 (火)

機を観るに

チャンスには前髪しかない

なんて言われます

この歳では前髪はもちろん後髪でさえ

心もとない・・

この方々は機を観るに聡く

髪も豊なりは

又別に腹立たしい・・

危機につけ込む火事場泥棒たち - 読む・考える・書く
人々の関心がコロナウイルス問題に占拠されつつあるのをいいことに、腹黒い連中が悪質な火事場泥棒に勤しんでいる。 ■ 検察人事への介入を合法化 1月31日、安倍内閣は手下の黒川弘務東京高検検事長を検事総長にするべく、その定年を延長する違法無効な閣議決定を行った。そして今度は、それを後付けで合法化するために国家公務員法と検察庁法を「改正」しようとしている。 この黒川は、森友問題の捜査を潰した張本人である。 2年前のリテラの記事。森友問題の捜査を潰した黒幕の実名が書かれている。現在定年延長で揉めているあの男だ。こんな人物が検事総長になったら日本は終わる。「佐川前理財局長ら財務省全員不起訴は最初から決ま…

2020年4月 7日 (火)

老耄に抗して直言できる?

連日の巣ごもり生活では嫌でもTVを観る事に、

秀逸は羽鳥氏のモーニングショウのものです

それにしても昨日の玉川氏と通称スシロー事田崎氏の

やりあいは興味深いものでした

TV報道としての基本スタンスは

政権政策に批判的視点であることですが、

現政権下では至難な事でしょう

「肺炎で亡くなった方全員にPCR検査してる」と

露骨な政府擁護発言に

とても田崎氏を「愛国者とは呼べない」でしょうが

健気よのう・・」と感じ入った向きも多い事でしょう

おりしも豊臣政権の末期、唐入りが舞台の小説を読んでまして

為政者の老耄に抗して直言できる取り巻きは皆無だった・・・

およそ430年後の今も

似た様なものか???

2020年3月27日 (金)

利権が視える?

どうも信頼すれば

裏切られそうな眼・・・

利権には聡い?

2020年1月16日 (木)

なにかの間違い?

良く解りますよね

私も

何かの間違いで東大コース・・

何かの拍子で官僚・・

何かの引きで出世コース・・

なら

間違いなく

資料も消します

圧力もかけます

太鼓持ちもなんのその

同じことをいたします・・ハイ

2018年12月16日 (日)

今時 いい話です

教育はビジネスだけじゃない・・。

これは今時

いい話ですね。

国立でもぜひ考えて欲しいものです。

どっかの大学も見習え!

「誰もが夢見てもいい社会に」施設出身者推薦入試で青学大へ

2018年12月14日 (金)

尻尾を振って

私の好きな方は鬼平であります。

そして一番嫌いな平蔵氏ですが、

もし誘われたら

尻尾を振って、すり寄るのも私です。

しかしそういう点は、

河野外相の足元にも及びません。

竹中平蔵氏の思惑通りか。安倍政権が入管法改正案成立を急いだ訳

2018年10月 6日 (土)

まー本当にいい旦那様

今日の通夜はご婦人方で賑わったそうです。

Yさんは86歳・・地方の有力な土建会社のOBでした。

朝方グランドゴルフに出かける際、

「今朝は調子が悪りー、お前だけ行っといで・・」と仰ったとか、

奥様がお昼にお帰りになった時は既に帰らぬ人に。


奥様は地域の栄養改善委員のボス、

会員の皆さん方の何処に栄養を改善する必要あるの?

そうか栄養を減らそうという訳じゃ・・等と

善意に解する私は凡夫なんですね。

余談ながら凡夫とはなんの恩恵も頂けなくとも気にしない

純粋凡夫の事です。

ちなみ我が妻もその改善委員とやらの一員なんですよ。


今日の教訓・・隣の葬儀は虹色・・

女どもは口々に

「まー本当にいい旦那様・・これ以上の逝き方は御座いませんわ

・・羨ましいですワ・・本当に・・」

と本当に羨ましそうに呟いたのだそうです。