見たくないものは見えない、見たいものが見える
他の電力会社に至っては、報告書は対岸の火事でしかないようだ。北陸電力は7月、志賀原発敷地内に活断層が走っている可能性を指摘され、幹部が「立地不適格、廃炉の可能性は全くない」と口をそろえた。畑村氏が事故の教訓として挙げた「見たくないものは見えない。見たいものが見える」を地で行く発言ではないだろうか
みなさん怒ってますね・・・。
「冷蔵庫にあるじゃろ?」
「何処に?」
「よう観て御覧」
「・・・・・わからん」
「ホレここにあるが・・・これがどうして見えんの?」
「ビールならすぐ見える」
「探す気がないからじゃ」
「・・・・・・・・」
コメント