« やっぱ東京新聞じゃ | メイン | 棄権すると軍法会議にかけられますぜ・・・。 »

2013年7月17日 (水)

ちょいと貴方、、、、これをご覧あそばせ。

ちょいと貴方、、、、これをご覧あそばせ。

2012 エデルマン・トラストバロメーター

信頼度指標ですか。

国が正しい方向に向かってると思ってる日本人はわずか1割なんですと・・・・・・?。

なのに自民が何故圧勝するなどという事になるんだろう?

奇怪千万・・・・・どのようなカラクリか、得と考えてみましょうや。

メディアに対する信頼度低下も著しいのです。

これ読売新聞や毎日新聞の調査と違い、信頼できそうです。

日本人は本質を理解しているけど、体制から弾き出される事を極度に恐れているのでしょう。

本当のことを言った結果、自分や身内の不利益になる事をです。

家族に対し責任の大きい世代に反体制の意思表示を望むのは酷です。

ですから、いまこそ後期高齢者・末期高齢者の出番です。

政府は我々の年金は若者に依存していると喧伝してるが、それは違う。

単に自分の納めたものを返却させてるだけじゃ。

豊富・闊達な財源を浪費してしまった、官僚の誤魔化し台詞に騙されちゃいかん。

墓石に刻む名文句でも想い浮かべながら、本音を大切にしていきましょうや。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/31724859

ちょいと貴方、、、、これをご覧あそばせ。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿