« リテラです | メイン | 日本人って、かなり貧しいポジションにいる »

2015年11月 7日 (土)

そのとき



カムバックを決意された真央さんの演技が
随分楽しそうに観えるのが、嬉しいものです。

2011年のフィギュア世界選手権は震災の為、東京大会予定が、
急きょロシアで開催されました。
そのとき、

「地球がいたみでうめき声を発した

自然の強さに全世界がショックをうけ 
 あらゆるものを水は深海に流した

 

 しかし 何があっても太陽は東から昇る 
 地震と津波は光には勝てない
  我々の神様が

 地球の皆の命を保ってくれることを祈る 
 桜が咲く公園はたくさんあることを

  白樺が咲く公園はたくさんあることを 
 鳥が春の歌を歌えることを  

  旗が勝利の祝いで挙げられることを祈る   
 

 子供たちが大人たちへと願う  

 友の皆さん 手をつないで

 われわれがこの地球において 
 ひとつの家族になっていることを 
 忘れないでほしい 

 

というメッセージとともに黙とうが捧げられたことは、
オンエアーされることはありませんでした。

もちろん政治的思惑、意図的にでしょう。

英米側から「テロですよ。爆破でっせ」などとご親切かつお節介な
ロシア機事故ですが・・・
さてさて・・その真相は?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/33636773

そのときを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿