流れ流れて何処どこ行くの?
放射能汚染の除染作業は気休めに過ぎない事は多くの専門家が指摘するのですが、洗った水は流れ流れて何処どこ行くの?という状態は当初から問題です。
<除染作業員証言>枝葉「その辺に」 洗浄「流しっぱなし」
5日毎日新聞の報道です。
作業員の証言としてとりあげています。
水洗いした水を回収なんてもとから机上で考えるだけの発想だし、
汚染物の仮置き場さえ足りないなんて解りきった事でしょうに、とりあえず効果効率はともかく、何らかのアクションを魅せる必要があり、予算を使う必要が先行しただけに観えてしまいます。
我が家の年末のかたちばかりの大掃除に似てます、いや家は金はかかって無いもん。
コメント