60歳超えたらば
還暦の前のあたりから『言いたいことを言わなきゃ』と思うようになった。『60歳越えたら余生』だから。
4年前、『我が窮状』という歌をアルバムの9曲目に入れた。『憲法9条を守りたい』と思う人たちに『同じ気持ちだよ』とそっと伝えたかった。アイドル時代、『表現の自由』はなかった。『華麗なジュリー、セクシーなジュリーに似合わないことは、言えなかった』芸能界でいま、反原発ソングを堂々と歌える歌手は多くない。『様々なしがらみがつきまとうから』という。山本太郎さんが反原発運動に参加して仕事が激減したと聞き、『いつか一緒に仕事がしたいな』と思った。自身も『テレビに出られなくなるよ』と言われたことがある。『それでいい。18歳でこの世界に入り、いつまでもアイドルじゃないだろ。昔はジュリー、今はジジイ。太ったっていいじゃない』好きなことを、コツコツとやっていこうと思っている。『昔の名前を利用しながら、ね』
沢田研二氏の言葉です。
「60歳超えたらね」 いい響きじゃないですか・・。
FBも言いたいこと言わなくちゃ意味がないですよね。
人の顔色みる生活からおさらばしちゃいましょう。
60歳超えたらば、敵も問題にしてないからね。
ノープロブレムでしょう。
コメント