« ジャーナリストとお呼びするのがふさわしい | メイン | 母国イスラエル? »

2015年12月13日 (日)

少々の嘘が政治というもの

借款・・・・・
借金・・・・・とも聞こえますが
やっぱり金利1%程度の長期ローンなんですね。

かつては中国に対し3兆円を超す
円借款を行ってきた我が国だそうです。
仮想敵国としての役割をふる建前上、
2007年頃からやめちょるそうです。


消費税20%を目標とする過程で、
僅かの軽減税率で目先を塗布しながら、

原発売り込み先のインドには
新幹線や武器輸出とのセット?
1.5兆円規模の円借款だそうです。

貸付先からの返済が集中してる今の時期に、
やはり福祉充実等に見向きもせず、
むしろ切り捨てながら
何時ものように国民の金をバラまいています。

あんたがたが私を選んだ、
文句があれば選挙で示しなさい。
少々の嘘が政治というもの・・・・
ですと・・・・。

円借款は国民のカネ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/33679347

少々の嘘が政治というものを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿