« 絨毯爆撃営業中 | メイン | 桃山も暑かった »

2016年6月13日 (月)

ただより高いものはない

勝手にテン・・・・

ウィンドウズ10のことですが、
やっと8が使えるようになったのに・・と
悩める方がたが周囲に溢れとります。

ウィンドウズそのものを使わない対策を講じてる国も多いようです。
日本の自治体でも情報漏洩対策の必要性に気付き始めたところもあるとのことです。
あらゆる方法で監視されてるのだと、
スノーデン氏のリークが無ければ
無知なままの国民ばかしだったでしょう。

私ら庶民はタダによわいのですが、
昔から「ただより高いものはない」の格言は事実でした。

衝撃インタビュー 「日本での諜報活動と驚くべき世論操作」=ジャーナリスト小笠原みどり

勝算もなく、
母艦機動部隊で開戦しながら大艦巨砲に逆戻り
開戦当初から暗号を解読され、
レーダー技術に先んじられるような戦いに
誘導されるような国?

あるいはそれも意図的に誘導されたのでは?
と疑われる、
またそのように協力した某国内勢力さえあった?
今も己が監視されても傍観座視する政権がいます。
NHKによれば、それも結構な支持を得てる不思議。

優秀な日本人なら、優秀な人のみに相応しい道筋を選んでゆく事でしょう。
最もながら、
99%の人の為に1%は犠牲になりたかないのですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/33855619

ただより高いものはないを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿