« 孫請けが制作したドキュメントみたいです | メイン | ギャラくれる人に尻尾振るあたりまえの道理 »

2017年1月 6日 (金)

理不尽な命に従わせる

青学の監督の談では、

チーム力を発揮するのに、

「上下関係で理不尽な命に従わせる事が一番よくない。」

とも述べていました。

考えてみれば、

藩の為だから、

理不尽な命であろうと武士は従わざるを得ない苦悩が

描かれる時代劇が結構多いのですね。

やがてお国の為なら理不尽な命令にも従うとなり、

今や会社の為ならとなります。

嫌ならやめれば良いという考えもありましょうが、

ある意味、家庭・家族が人質に取られてるとも

言えるわけです。

江戸時代も現代も本質的には大きな違いはないようですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/34026921

理不尽な命に従わせるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿