« 化粧の濃い女性のほうが好みじゃ | メイン | いまのままでいいです。 »

2018年2月12日 (月)

カムイ伝

最近では漫画もネット時代ですね。


昭和30~35年ごろでしたか

身近な友人に貸本屋を営む方の娘さんや息子さんがいました。

「月間漫画ガロ」と言えば懐かしい方も多いでしょうね。

で・・ガロとくればカムイ伝です。

その凄い筆力に感嘆したことを想いだします。


当時は知りませんでしたが、

作者の白土三平氏の父君は

岡本唐貴というプロレタリア画家だったそうです。

それ故に官憲からの拷問で脊髄を痛めた・・。

その友人でもある小林多喜二は謀殺されました。

在日韓国人の街での暮らしでの体験も生かされ、

その後の白土氏がカムイ伝で取り組んできたように、

常に弱者と権力側との現実を描く事でした

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/34106252

カムイ伝を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿