« 総理を告発しちゃった | メイン | トランプ効果の一つ? »

2018年9月25日 (火)

「看病断」

私の父については、殆ど母が看取りました。

今、母の老いに接している中で、

介護に携わる皆様の多大なご苦労と、

そして得られるかもしれない、

ささやかな喜びは、

私なんぞにも理解できるこの頃です。

朝井まかて著の「銀の猫」は江戸を舞台に介護を生業とする女性が主人公。

この作品から教えられる眼から鱗のお話が満載。

江戸は70歳から100歳までの御長寿都市であったというではありませんか。

裕福な家だけが雇える介抱人です。

その時代、家を継いだ長男は、老いた親が臥せると、

武家でも商家でも

自らの手で介抱したのが一般的なんだそうです。

武士は「看病断」という届を出せば介護休暇が公認された。

そこで介護・看取りに憂いなく専念できた・・・。

だから他人の手を借りる介抱は

二本差しの恥とも考えられていたんだって・・・。

驚きですよ。

歴史でも時代劇でも観たこともない・・・

しかしながらそこはそれ・・現実は・・・

「銀の猫」の画像検索結果

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/534731/34145165

「看病断」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿