« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月19日 (日)

ゴートーキャンペーン

1965年~1970年ごろ小劇場での

演劇で「ゴドーを待ちながら」は結構縁のあるお芝居でした

役者を目指して上京し、

若くして亡くなった青年Sの思い出でもあるからです

Go Toキャンペーンがなんだか

得体のしれない

化け物のようにも

聞こえてきます

ゴートー

ゴト

なんて響き嫌な感じですネ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%92%E5%BE%85%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89

2020年7月18日 (土)

そこには利権はないから??

https://www.asahi.com/articles/ASN7J3GJBN7BUHBI01Y.html

「日本のここが凄い」

なんて自画自賛の向きには

これも観たくないのかもしれません

忍耐強い国民には違いなのですが

それが美徳とは

言い難い

こういうとこに予算を振り向けないのは

利権の入り込む

余地がないからなのでしょうか?

2020年7月17日 (金)

なにしょんで

遅ればせながら

今頃

この方が

岡山は里庄町の生まれ育ち・・と

知りました

凄い方が出てきましたね

https://comangee-ball-story.amebaownd.com/posts/8849187

反ブランド?

固定電話にかかってくる

商売に貴金属の買い取り商売があります

「すみません内の不用品に金目の物ありません」

とそのたびに謝ってます

ご婦人で

高価なブランド品に埋もれる快感中毒者が

使い込みしちゃった等も

未だ世に絶えないようですが

一方で

この様なニーズが

生まれつつあるんですね

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61302

2020年7月16日 (木)

現実認識

学校の廊下に成績をずらりと貼り出されるのが

普通の時代に教育を受けた世代です

否応なく一面的な客観性に晒され続けた経験があります

今の時代もそれほど露骨でなくとも

偏差値なんてワードでソフトになりはしたもの

大差は無いようです

年齢的にも己を他と比較することからは

距離を保つ事に慣れました

しかし己以外の事柄には

客観的にこのグループでどの位置とか

この地域でどれぐらい

日本では

世界ではと

未だに気になる訳ですhttps://toyokeizai.net/articles/-/362247

2020年7月15日 (水)

韓国ドラマ

ステイホームの有り余る時間は

図書館の本と

無料映画サイトで

それにしても

私も感じた

全く同じ感想を

抱く投稿がありました

http://hanaku.info/%E6%9C%89%E7%94%B0%E8%8A%B3%E7%94%9F%E6%B0%8F%E3%80%8C%E9%9F%93%E6%B5%81%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%81%E6%96%87%E5%8C%96%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%8E%9A%E3%81%95/?fbclid=IwAR0K3G0smAj4KOnlV9V4aOCRs8HW4eu9ajPKnblFKnCsqDQVSH1haaFDKt4

2020年7月13日 (月)

論功行賞

戦国の世から

論功行賞を行う立場の方は

大変な苦労をしてきたと想像できます

織田信長や豊臣秀吉なども

国内平定後に朝鮮半島・明国への進出を考えました

つまり論功行賞には

領土が欠かせないとの行き着く結果でした

信長等は中途では領地以外に

茶器などの名器を与えることや

茶会を開催する許可を与える等

論功行賞に工夫を重ねていますね

それにしても国民に目線を向けないヒラメ官僚を

「愛い奴よのう・・」と

漏れなく評価してきた一貫性は

別の意味で

信頼できそうですわい


https://www.mag2.com/p/news/457761?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000003_wed&utm_campaign=mag_9999_0708&trflg=1

2020年7月12日 (日)

三猿?

通貨発行権のみならず

己に都合よく世を支配したい

支配層は

庶民向けに民主主義体制という

口触りの良いシステムを創作する際

同時に世論操作のシステムも作りました

教育でありマスコミ

それでも選挙に不都合が生じた場合の保険として

票を数えるシステムをもコントロールできるように

準備してきたようです

要は票を数える奴らを支配すれば済むと

巷に経験談・目撃談・当事者談が

漏れ聞こえても

決定的物証を並べる事はかなり困難です

SNSの大衆化で証拠映像なども

出てきそうな期待もあります

投票の立ち合い人になった経験の方々は

多くの不審行為を目撃しています

でも三猿のごとし

https://www.youtube.com/watch?v=Rkwb2Ech8l8&feature=emb_logo

2020年7月11日 (土)

変身人生設計?

マスクをして銀行に行くことはついぞ

躊躇われたものですが、

マスクが市民権を占有している現状となれば

強盗事件も増加するのでは?

なんて心配もありました

高速道路でのオービス写真取り締まりも

マスク着用で

果たして証拠となるのでしょうかね?

体験者はいらっしいますか?

マスクのお蔭で美人もそれなりのご婦人も

私は

美人のほうに想像してしまう

根っからの善意者だと気づいてしまいました

妻に「内でもマスクしといたら・・」と呟いてしまいました

なるほど世のご婦人は

かような企みを進めているようです

コロナ騒動後の

変身人生設計です

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20182

2020年7月10日 (金)

そんでいいの?

10万円ともなれば

自分の口座を素通りしてゆこうが

恥ずかしながら直ちに申請した

私で御座いますが

なんと

若い方々に未申請者が多いなんて

ちょいと信じられません

恐らくTVも新聞も観ず

ネットはゲームのみ?

友人との会話も無い・・・・・

https://a.msn.com/r/2/BB16ympX?m=ja-jp&referrerID=InAppShare