固有の領土って?
5ミリでも土地境界争いになる日本人には深刻な問題ですが、
尖閣諸島にしても竹島にしても互いが主張する固有の領土なんて概念は世界で通用するのでしょうか?
中国のように多民族の共和国は併合した領土がとりあえずの領土だし。
米国なんかもともと侵略・横領した領土だし・・・日本が固有の領土だと声を大にしたところで米国からは占有支配してる者が権利を有するの答えしか返ってこないでしょう。
ポツダム宣言を受諾したので、日本の領土は北海道・本州・四国・九州の4島のみで、
その他の小島については戦勝国が決定する・・・なんてこともあったようですし。
もしかしたら米国は現に基地を支配してるから、日本は米国が占有支配する米国領土である
なんて言われるかも・・怖っ。
確か日本の民法では他人の土地でも何年か占有使用してたらその人のものになっちゃう?
国土の場合はそのような概念はどうなんでしょう?
コメント