« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月 8日 (火)

昔はマグロ船・・今・・フクイチ?

建築士の知人がこれで1年ぶり2度目になる福島に・・。
帰宅困難区域や放射性廃棄物の保管区域にある、
補償対象の不動産(建物等)を査定する為だそうです。
各県の建築士会に人員割り当てがあるのだとか。
5日間で交代という・・・・・・・・・。

積極的には、参加したい訳ではないのだけど、
現役で設計事務所を営んでるので、断ることも難しい・・・。

金貸しに縛られてたら、昔はマグロ船・・今・・フクイチなんだとか。
最終的には腎臓をお1つ・・・もっともこれは若い方だけでしょうが。

ニコ生トークセッション「ヤクザと原発 ~福島第一潜入記~」

2016年3月 7日 (月)

立つ鳥跡を大いに濁そう


YouTube: [ 古舘伊知郎 ] 極秘文書にみる核燃料サイクル 幻の撤退計画 2016.3.3

このところ古館さんも開き直ってるようで、

国賊呼ばわりは本懐?光栄でしょう。
痛快ですね。
立つ鳥跡を大いに濁そうじゃありませんか。

2016年3月 6日 (日)

それでも私たちアリさん、家を建てるんダヨ

普通だとか常識だとか漫然と考えていたことを
改めて問われると、戸惑うことでしょう。

建設業界で、
住宅建設のローン計算などを手掛けていましたが、
どの様に計算してもメリットはでてきませんでした。
当時は金利も4%という高利率。
現在は金利が低くても
土地価格は上がらないので、
やはり計算結果は同様。
おまけに解体費用がバカ高いしネ・・。
計算上では借家のほうががお得なんですね。
自家用車よりタクシー利用がお得なケースが多いのと同様なんですね。

支払いが出来なければ、担保を取られたうえに、残債ローンを抱える。
悪辣な米国金融界ですら、
ローンの残債を請求されることはないそうですから、
日本の金融界は・・・それ以上ということなのです。
それとも日本人がお目出度い人種なのか?
それでも私たちアリさん、家を建てるんだヨ
Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?ドイツから見えた日本の家の異常さ

2016年3月 5日 (土)

スッゲー・・・・・。

昨夜はサッカーファンには残念な夜でした。
でもある意味必然な結果ともいえそうです。

 その後の番組で、
スポーツTVファンは15歳のアスリートのファイトの前にただただ沈黙し、
畏敬さえ感じたのではないでしょうか?

コートにジャンプにアイスリンクに世界的才能が輝くのを魅せて頂けるのに加え、
一層楽しみが増えたのは嬉しいことです。

私達のソフトテニスでも、
あの世界を孫の世代と重ねて観る、
エアーケイを真似て腰を痛める年齢層ばかし、
ウララカナな陽気に、
例により
やたら長い休憩時間の話題は卓球でした・・・。

2016年3月 4日 (金)

保険戦争?嵌められた?



民主党は予定どうりクリントン氏、共和党内部でも異論のあるトランプ氏
さていずれにせよ、
日本から奪い取ろうとの路線は変わることもないでしょうかな?

搾取の構図は幕末から明治にかけてのゴールド奪取?に始まり
昭和へと途切れることなく継続してるのですね。
イランでの日本携わるアーザーデガーン油田開発への妨害の露骨さ・・・
日本経済の鋭意努力の積み重ねがあり、
現在の中国人の爆買いなどお呼びでない程、
米国本土の不動産を買い漁った結果、
宗主国をさえ牛耳る人々の怒りをかいバブルを崩壊させられた事。
日本人は無念さを込め失われた20年等と呼んでいます。

001年には大成海上火災の破たん・・・嵌められたの?
で進行中は零金利に至る日銀政策とTPP・・・・・・・。
もっとも宗家ではTPPの議会承認は難しそうですが・・・。

どのような展開が待っているのでしょう?



ビル・トッテン氏ブログから

例えば、航空機2機が衝突して崩落した世界貿易センタービルは米国港湾公社の所有だったが、テロの起きる6週間前に建物の賃借権がユダヤ人の不動産業者に譲渡され、直後に35億ドルというテロ保険に加入していたことである(これにより再保険を引き受けていた大成火災海上は破綻した)。また同じ不動産業者の所有する、衝突したツインタワーから少し離れたところにある世界貿易センター第7ビルは、飛行機が突っ込んだわけでもないのにツインタワー崩落から8時間後に倒壊している。このビルには証券取引委員会の本部などが入っており、当時係争中だった膨大な資料が消失したことはいうまでもない。

2016年3月 3日 (木)

明治の軍人・・昭和の軍人・・平成の?

経済界では太平洋戦争の後、
更なる日本の敗北として、
1990年代のバブル崩壊を示す方も多いようです。

安倍さんとその仲間達の経済政策の失敗を
予言し批判していた専門家は今や
大手を振ってTV等でも発言権が増したようです。

ここに明治の軍人と昭和の軍人を比較した端的な記述があります。
なんだか似てるんですね。

平成の政治家は
昭和の軍人たちに・・・・。

2016年3月 2日 (水)

米国は一種の『恐怖社会』じゃないかな

国家や国民の基本的権利より企業の権利?が優先する
社会が今の米国みたい。
米国は一種の『恐怖社会』じゃないかな
との懸念は
今やTPPで国民の利益より企業の利益が
我田引水ともなる人々の期待が揺らいでいるのかも。
大統領予定のクリントンさんまでがTPP懸念を口にする事態に。
多くのロボコップのような近未来映画では
企業が国家権力をも上回る様が描かれてきました。

いま、日本がその路線を歩もうとしていますが、
座視は出来ませんね。

2016年3月 1日 (火)

恩返し

「この記事みた?」
「何?」
「ホレ・・奨学金借りてたら結婚出来んノデ・・」
「・・・・・・・・・・・」
「よもや忘れたんじゃあるめーなー」
「・・・・・・・・・・・」
「覚えてるなら言うてみよ・・」
「…あなたに返して頂きました・・・」
「他には?」
「・・・・・・・・・・・」
「まだあるでしょう?」
「未納の国民健康保険料も払って頂きました・・」
「そう・・病院に行けるの誰のお蔭?」
「・・あなた様の・・・・」
「まだまだ有るけど今日はこの辺で許す・・」
「・・・でも・・・その後・・一生搾取されてるんですけど・・」
「それを恩返しと言う」

「奨学金返還が結婚に影響」 30%の人が回答