« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月30日 (月)

何時死んでもいいけど、今日は嫌・・・

73歳の私が男では最若手と言う・・淋しいテニスクラブでは

昨年末からメンバーが

櫛の歯の抜けるように

召されてゆきました。


男性お二人・・・

女性お一人・・・

合掌・・


何時死んでもいいけど、今日は嫌・・・

という人ばかりの集まりで御座います。


炎天下のテニスも

今日のところは生還を目指して

水分補給を怠りなくナンテ・・・ね


今のところ毎日・・今日は来ておりますナ・・。

2018年7月29日 (日)

疑問を抱くに十分な台風で御座いました

今までの常識では考えられない台風でした。

まるで自動運転のシステムにでも乗ったような・・。

高気圧に反発して動いた?縁を通らずに?偏西風は?・・

と気象学的には説明しづらいようですが。

疑問を持つ方も多いようです。

三陸地震の時も波形が通常の地震ではありえない云々・・。

疑問を抱くに十分な台風で御座いました。

小出裕章さんに聞く、日本のメーカーはなぜ原発にこだわり続けるのか

2018年7月27日 (金)

背任じゃ

一般社会では見積金額の3倍で契約いたしましたなんて

即刻・・首??

背任行為を問われるでしょう。

望月さんに問われても

惚けられるなんて

良い国ですね。

初めから国民に終始背中で演じる菅さんは役者?

イージス・アショア当初の想定の3倍6000億、それを質した望月記者へ菅の醜く酷い会見(まるこ姫の独り言

2018年7月26日 (木)

消費税はいらない

トヨタの企業内部留保が

1日1000万使って5460年分あるのだとか?

日本では消費税増税を15%以上にと目論む、財務省です。

一方消費税は必要ない・・

法人税を適正にし、累進課税を本来に戻せば

問題ないという見解もあります。

医師でもあり、貧困対策に取り組み、自主独立の志を実施し、

支持も高く長期政権で知られるマレーシアの大統領です。

マハティール氏は生活必需品等の消費税をゼロにし、

国民の購買増加、購買目的の観光客も増加、

結果企業からの法人税も増加という好循環を生み出したとか。

ユダヤ金融の横暴を許さない姿勢、

アジアでいや世界で誇れる

尊敬されてる数少ない政治家ですね。

2018年7月25日 (水)

病膏肓に入る

災害の後は キンキンキラキラでは 足りず

ギンギンギラギラでも十分でない日差しです。


観葉植物等に思い入れる余リ

サボテン等を盗み、逃亡中の方が捕まった。


それもインスタグラムに投降した写真を分析され、

逃亡先が特定されたんだそうです。

恐るべし分析力・・。


逃亡中にもかかわらず投稿せずにはおれない性も・・・悲なしい?


炎天下のテニスで倒れたりしたら きっと言われる。

「病膏肓に入る」ですね。

2018年7月23日 (月)

金銀財宝

災害時には特に

貴重な水資源である事実に国民は気付いてるし・・・

水道事業の売り渡し法案・・取り合えずの延期?

賭博法はより多くの利権があるし

魅力的なんでしょね。

幕末から明治にかけて、

金銀交換比率と経済政策の為日本から

膨大な金の流出が起きました。

その貿易黒字等は

米国支配下の日本としては

宗主国の指示通り、

米国債のエンドレス購入に充てられ、

金の購入は事実上禁じられてきました。

だから金保有で先進他国を凌駕することは出来ませんでした。

つまるところ国力・国民の消費力は意図的に抑えられてきたという事のようです。

黒田総裁も最近は堪えきれず金地金購入も始めたようですが・・。

日本は8位。金の保有量が多い国 トップ10

2018年7月22日 (日)

税金を食ってるんじゃろ

公僕なんじゃよ

想いだせよ

税金を食ってるんじゃろ


YouTube: 【国会中継】山本太郎(自由党)委員長にもブチ切れ『質疑者の自由だろ!』【平成30年7月19日 内閣委員会】


YouTube: 【速報】2018.07.19 内閣委員会

2018年7月21日 (土)

賭博は博徒にお任せ

賭博は博徒にお任せ・・・

博徒はお代官様と仲良し

ヒーロー

ヒーローにはバイクが似合います。

私達世代には月光仮面のおじさん・・・でした。

何故かお兄さんでなく、おじさん・・・・。

正義の味方は仮面とマント・・・

身元を隠す必然があったのです。

内藤さんは29歳だそうですから、

おじさん以前・・・かろうじて青年ですね。

水上バイクで来たヒーロー 15時間かけ120人救う

2018年7月19日 (木)

根本が誤り?

嘗てない程の豪雨と喧伝されています。

それに小田川河川改修の計画が1990年代?に

建設省にあったが、

地元の反対もあり、2002年に断念された・・・

確かにそういう面もあったのかも知れません。


が・・根本が誤った治水政策に問題ありという見解もあります・・・・

安価に堤防を補強する方法は

土木家さんなら誰でも知っています。


YouTube: 「西日本の豪雨災害は人災」嘉田由紀子・前滋賀県知事が指摘【HARBOR BUSINESS】