いやでもTV観てる?
田舎町で立ち上げたユルキャラマスコットのまんべくんの呟き「あれはやはり侵略戦争だった」に反論が殺到してるとか、「高岡韓流発言」「いやならTV観るな」等無難な話題で盛り上がっているようですね。
私もそうだが、日本人は議論下手で、ついつい感情論に走りやすいね、まるで夫婦喧嘩みたいなやり取りになってしまう。
結果、妻の情報物量の豊富さに無条件降伏は毎度のパターンなんですが。
NHKみたいに民放も相応の価格で有料にすれば、現在のスポンサーの為の視聴率至上主義から離れられるかな。
ヒステリック症状は女性特有なものらしいが、呟きのヒステリー化は皆が女性化・中性化してる現象でしょうか?
いずれにしても、戦時下で「これは侵略戦争だ」と言った人と、米軍駐留下で「正当な戦争だった」と言った人は人間として信頼と尊敬に足るだろうが。
自分に銃が向けられることのない状況で、何を言ったって軽すぎ、今のTVキャスターみたい。
もっともうっかり発言は左遷を招くようだけど・・・・。