お願い聞いて Feed

2016年8月 8日 (月)

玉砕命令と投降命令

誰しも人生で何度かは敵前逃亡した苦い経験はあるでしょう。
確かにいつまでも、それは苦いのですが、
それが必ずしも間違っていたとも想えない・・。

例に適切かどうか?
高齢者になら、
硫黄島の玉砕は良く知られると0ころですが、
玉砕・・といっても成果は無く集団自殺的なものが殆どでした。
玉砕命令を下した栗林中将は良く記憶されてます。
異端では投降命令を出し数十名の部下の未来を遺した方もおいでだったとか・・・。

~生還者61年目の証言~


逃げるという行為に関し、
よく述べられていると感じます。

不吉な産経新聞の「逃げ」

2016年7月31日 (日)

ス・すピードランニング?

「スマホまたつけたまま」
「・・・・・」
「なんで抜かされる車線走るン?」
「・・・・・」
「シャツ前後ろ逆・・首が苦しいじゃろ?」
「・・・・・・」
「メガネ・財布・携帯・・・もった?」
「・・・・・・・」
「アンタ聞き流しとるジャロ?・・・どうして」
「だから・・・」
「だからどうした?」
「だから聞き流すだけで、ある日突然理解できるようになるらしい・・モン」
「ス・すピードランニングするな」

2016年7月26日 (火)

ボケモン世代

ボケモン世代は既に視野も狭く、
足元が覚束無い状態ですから
ポケモンGOに夢中になってるのと
大差ございません。



かまうか・・ゴーも結構ですが・・
なんでタダなの?
と推察も大切ですね。

保険会社や米国法曹界の思惑もありそうですな。


「ポケモンGO」利用規約に仕組まれた"ワナ" 用意周到に「責任回避」が準備されている!

2016年7月17日 (日)

昨日は日野皓正73歳 タフです

Dscn0929

 

NEVER FORGET 311 / Terumasa Hino(日野皓正)

YouTube: NEVER FORGET 311 / Terumasa Hino(日野皓正)

昨夜はK氏とともに倉敷はアヴェニユーに。

石渡駿氏のドラムと杉本智和氏のベースが

厚みがあり、

躍動感のあるリズムを生みだし、

日野氏が若手才能を愛し育てる様を堪能いたしました。

エンディングでファンを巻き込んで

ファンを巻き込んでNEVER FOGET 311と声を揃える演奏がエンディングでございました。

帰路・・・・・

道に迷いまして・・・・

というのもK氏のアウディのナビは

操作が馴染みのものと全く異なるタイプで

ご本人も解らんのだとか・・

それを聞き、

「このハゲが・・」と心中、

禿げがハゲを罵る有様・・

二人で合掌いたしました。

先程の「ネバー ボケ ワン ワン」

2016年7月 2日 (土)

わずかでも年金もらってるし、郵貯だって

これが争点だ バクチに溶けたGPIFと郵貯マネー15兆円(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/614.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 30 日 18:45:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
     
  


2016年6月 2日 (木)

鬼・・・切れず・・

「まだ食べてないの?」
「待ってたのに」
「木曜は料理教室・・・忘れた?」
「覚えとらん・・料理教室いうて、其の歳で何するん?」
「子供料理教室じゃが・・」
「年寄りがなんで子供と関係あるん?」
「解らんかな・・孫に喜んで貰える料理を習うんじゃ」
「ふーん・・アベノミクスみたいじゃナ・・・」
「なに・・それ」
「庶民にや・・まるでご利益がねー」
「あるが・・私が食べて帰るだけで、アンタが楽できるじゃろ・・・」
「・・・・何作った?」
「えー・・・と・・おに・・おに・・」
「鬼はあんたじゃ・」
「だから・・おのぎり・・・なんとか・・」
「あー、おにぎらず?」
「そうそうそれ・・…握らんオニギリじゃ・・・・なんで知っとるん」
「普通主婦なら誰でも知っとる」
「ウッ・・・・ワハハハ・・・・」

2016年5月29日 (日)

お宅様は何方様?

「御帰り・・・・」
「ただいま・・」
「図書館に寄って、スーパーで胡椒とパン買った・・・・郵便局は?」
「あれ・・・・・・・忘れたかな・・・」
「忘れとる・・」
「明日にしょう・・」
「振り込み期限が今日まで、言うたろう、もう・・シッカリしてーナ」
「・・・・・・家にいらっしゃって、随分横柄な物言いされる、お宅様は何方様でしたかな?」
「・・・・・・もう・・・アンタが言うと冗談に聞こえんのじゃけ・・・」

2016年5月27日 (金)

日々これ口実

「今日も暑かったな・・・」
「5時前でビール飲むのまだ早いデ」
「ただ今無職でござる・・」
「無職関係なし・・」
「ビールで痛風になるいうの・・根拠ないんだと・・」
「そんなわけ・・ないじゃろ」
「武田先生も言うとるで・・」
「飲まん方がストレスが多いもん」
「そりゃ誰が言うとるん?」
「医者とわし・・わし・・」
「焼酎もウイスキーも飲んどる癖に・・」
「食前酒にビールは欠かせん・・」
「ほんなら総量規制にはいる。」
「何言うとん・・ビール消費の7割はアンタいうデーターがある」
「そんなん・・捏造じゃ」

2016年5月24日 (火)

「みんな嫌われたいみたい・・」

「図書館に予約して」
「何?」
「嫌われる勇気」
「そういやなんかの番組で紹介してたな」
「そ・・オドリャー・・・」
「えっそう?」
「違ったアラサー?」
「ちょっと待て・・・アドラー?・・」
「そうそうそんな感じ・・」
「別に勇気持たんでも・・結構嫌われるじゃろ?」
「私や好かれ過ぎ・・」
「えー・・・・・・全館・・貸し出し中・・じゃ・・」
「みんな嫌われたいみたい・・」

2016年5月14日 (土)

夜目遠眼マスク顔

「後楽園でビデオ回してたらナ、隣に毎日写真撮りに来とるいう人が居てナ・・」
「毎日とは余程のもの好きジヤ」
「どこからがお勧めですか?撮影ポイント聞いたんが間違いジャ」
「なんで?」
「だから・・カメラ自慢から始まって・・撮った写真を見せるんヨ」
「デジタルもこういう時は迷惑かもナ」
「ビデオは音が入るンジャ・・・黙れ、言いたかったんけどナ」
「ワシに言うよにはイカン?」
「ハハ・・・あんたも、ちょっと可愛い娘と知りおうても、慣れなれしゅう話かけたりせんデヨ」
「・・・・・・可愛い娘って????」
「ワタシ・・私・・」
「ハイハイ・・・まあ幻想庭園の幻想じゃ・・・誰でも見違えるかもナ・・」