« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月30日 (月)

花火は良いけど

中国が米国の演習にゲスト的に参加したことはあると記憶してましたが。天木氏ブログから一部転載しました。

6月27日からハワイ沖でRIMPAC(環太平洋 軍事演習ー2014 23か国 25000人参加。中国初参加で海軍4隻 1100人参加)が始まったそうです。

これは 中国海軍にとっては画期的Eventだ。

なにせ主力艦艇は星条旗と五星旗をともに掲げている訳だから。

というわけで、米国にとり中国は、営業上の仮想敵国ですら無くなって久しいのですが、    

日本国内報道は今も畳の下から出てきた10年前の古新聞のようです。

日本人が対中、北への危機感をもち続け、軍事予算を拡大させ、

出兵の下請けをするようになれば米国としては、望むところ。

今や軍事産業への進出も目覚ましい日本企業です。

大体、大手世界企業責任者一人が社員500人分の報酬を受け取るのが

当たり前の時代ですから、

ゴーン氏自身も「俺、100人分少々でしょう?そんなに多くはないよ」と言っています。

一発が隊員の月給より高い砲弾(90式のメインの対戦車砲弾APFSDS。

装甲貫通専用は100万程程度?)

気兼ねなく打上げたい方々も

少数ながらいらっしゃるでしょう。

これがミサイルともなれば、・・・商売・・商売ということでしょう。

派手な花火は良いけどもネ。

2014年6月29日 (日)

車借りれなくて、バスで良かったな

田中宇氏の論説「世界の決済電子化と自由市場主義の衰退」から抜粋いたしました。

現金は使えなくし、全て電子決済にし、脱税を防ぎ、税徴収を簡素化するというもの。

これは素晴らしい事と想える半面、以下のような懸念も。

政府が全国民の全決済を監視できる決済の電子化と、米政府の通信傍受機関

NSAやグーグル、アップル、ウンイドウズ8などによる(米)当局が全ての

通信をのぞき見できる体制が合わさると、全人類の生活の大半を、米国などの

政府が監視・抑止できる完璧な監獄型世界ができあがる。キャッシュレスは

「プライバシーレス」でもある。多くの人が常に身近に置いている「かっこ良い」

スマホは、囚人の体に埋め込まれた発信器と同等(それ以上の機能)だ。人

類の未来はバラ色だ。個人の秘密を守りたがる人は愚鈍で加齢臭漂う左翼(笑)。

15年ほど前ですが、オーストラリアのメルボルン空港でレンタカーを借りようとしたら、

「ノー、ノーカードオンリイ」

と言われ当時からカード生活に無縁だった私達夫婦「へ?・・・・・」状態に

結局バスを探して目的地に到着。

道・・解りにくいし・・・遠かった・・・・。

落ち

「ほんと・・車借りれなくて、バスで良かったな・・・・」

2014年6月28日 (土)

一般国民99%の将来の為に団結下さいな

移民亡国論でも知られる

三橋貴明氏の主張です。

企業の法人税を減税し、財源として消費税を増税するならば、これはまさに、

国民から広く浅く、消費税として税金を徴収し、一部の企業の純利益を増やす

政治と経済は表裏一体ですから、経済について、

中学・高校あたりで一般常識として授業されるようになれば、

日本人の政治意識も若干変るのかもしれません。

1980年代の法人税や所得税の累進に戻れば、消費税は全く必要ないとの説は

あえて無視されています。

フットボールでは世界の実力を広く知らされ、尻すぼみ。

600億ともいわれる馬鹿高い放映料の半分以上はNHKが負担してるとか?

仕切る電通さんのピンはね、そのうち1割とも2割とも噂されてます。

セクハラ発言に端を発したかに想えた騒動も、

マスコミこぞって生贄の子羊をささげて、本質には触れないままです。

このような時になれば、自民は「これ以上詮索は止めよう。」とて

見事な結束力を発揮されます。

お見事。

出来れば一般国民99%の将来の為に団結下さいな。

2014年6月27日 (金)

福山調書

やっと新聞本来の姿というか、

後だしジャンケンかと馬鹿らしくなるぐらい、

今頃になり重要な情報がしらされています。

吉田調書に続き、

「福山調書」もそのひとつです。

こういう事が秘密保護云々で段階的に締めつけられていくのでしょう。

毎日新聞も経営的に企業防衛を選択し、

西山記者を犠牲にした立派な犯罪歴をおもちです。

2014年6月26日 (木)

ユーモアに学ぼう

夏目漱石の手紙に学ぶ 伝える工夫

漱石先生のユーモアに学ぼうと、図書館で借りました。

先生が友人に宛てた手紙に

近頃女房が貰い度相成り候故、田舎者を一匹生捕る積りに御座候

とまあ、今なら女性蔑視等と国会で批判されかねない表現ですが、

照れも混じりなんとも率直な表現に想えるのは

やはり私が爺のせいでしょうか?

先生はその後29歳で、専属の家庭教師で教育をされたという、

19歳の深窓のご令嬢と見合い結婚をしたそうですから、

やはりあれは照れの表現だったのでしょう。

私の母は亡父のことを

「湯加減はどう?」と聞かれ

「じっとしてれば良いけれど・・・」

と応えるような人じゃったと・・・??

誠実でありユーモアを知る人でした。

2014年6月25日 (水)

司法取引?・・・・な何ですか

アメリカ犯罪映画ではショッチュウ使えわれてるやりかた・・。

現実もそうなんでしょう・・。

チくる?売る?密告?陥れ?

これからは犯罪者も取引する権利が与えられる?

取引の上手い奴には好都合かも。

私なんか30分以内で秘密を暴露?取引に応じていますな、

秘密情報持ってればですが。

ついに日本でも司法取引とやらが導入されそう?

そうなれば、日本人の人権意識から想うに、

ますます冤罪が増えそうですね。

2014年6月24日 (火)

Right to collective self-defense

「あんたの里へ行くときは、鬼千匹のなかに行くんじゃから」

「えっ、誰が鬼じゃ・・」

「大姑・・小姑・・じゃ」

「あんたは虎じゃなかった?」

「だいちゃん(長男です)なんか私らに合う前も後も、

何時もアリガトウ・・言うんじゃて・・」

「だから見習うようにしとるがナ」

「私が攻撃受けとるとき、知らん顔したろう」

「口撃?だからそれ、集団的自衛権の行使は不適切かなと・・・」

「夫婦あってこそじゃろ、なんで・・大事な時に味方出来んノ?」

「はい・・・よくわかりました・・・」

2014年6月23日 (月)

教師も大変じゃ・・・

中学生の頃でしたか、地理の先生のジョークで

「朝も昼も食わんところがあるんじゃ・・・解るか?」

というのがありました。

落ちは「晩食うばー」と言うわけで「バンクーバー・・・」

見事な岡山弁のジョークでした。

後に先輩から聞けば、毎年これをやったそうです。

良い時代でしたね。

最近では手持ちの冗談も余程練り、豊富で時節も考慮しないと、

ブーイングをもらうとのこと。

教師も大変じゃ・・・。

パナマ超す運河、中国資本の野心

中国の台頭と米国覇権の意図的ともいえる衰退が

際立ちはじめたようですが、

それにしても、これは大陸的壮大な事業ですね。

パナマ超す運河、中国資本の野心

100年前に、驚くほどでかい機械が駆使され、完成したパナマ運河でした。

大型船も往来出来る規模の新運河が本当に完成するのか、

興味の湧く事業です。

2014年6月22日 (日)

ハクビジンは絶品?

ジャーナリストキャンプ2014高知という活動があるそうです。

高知といえば桂浜と竜馬、また南海地震が来れば大変な地域として

想い浮かんでしまう土地でもあります。

その報道コンペみたい感じでしょうか、

【連載】自由の深淵、高知のタブーを歩く

興味深く拝見しました。

マムシはともかく、

孫の顔を想いだしてしまう程可愛過ぎて、

断腸の思いまでしても食したい獣?ハクビジンだそうです。

経験してみたいもんですね。