« 2014年3月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月10日 (木)

貢いどるんじゃよ・・・・ワシ・

原発日誌(157)脱原発を公約破棄した自公両党

ごもっとも・・・小保方さん・佐村河内さんをどうこう言っとる場合か?

金もらっとるから言いにくいですと?

 

だったらうちの妻なんかは一体何者なんだろう?

全て捧げ、貢いどるんじゃよ・・・・ワシ・・・。

なのに言われ放題・・・なんとしたことだろうね。

自公さんに、し放題しても批判されんコツを習いたいわ。

 

2014年4月 9日 (水)

苦い4月

先日任意保険の更新手続きで、車販売店の所長さんと放す機会がありました。

「今までいっぺんも経験した事がねー程に暇じゃー、半年は続くかも」

と悲観的でした。

 サクラ満開です・・でも

「増税の悪影響9月まで」…黙殺されたニトリ社長の重大発言

経営陣は予見してるんですね。

 

広告収入で成り立つ報道機関は、

政権にとっての苦い薬は無視します。

 

我々リタイアー組には円高・デフレ経済が望ましいのは言うまでもありません。

 

この度の春闘で大手には、

いくばくかの賃金上昇傾向の気配はありましたが、

残念ながら喧伝される程のものではありませんでした。

 

どうか企業が国民から乖離してしまい、国民を犠牲にすることのないよう。

先ユキが気になりのは、孫の世代を想うからですが。。。

 

 

 

 

2014年4月 7日 (月)

猪木さんが1億なら、タケシ氏ならいくらなんだろう?

アントノイオ猪木氏が1億なら、ビートタケシ氏ならいくらなんだろう?

 

最近TV界から遠ざけられてしまった

数少ない辛口評論家のおひとり、

佐高信氏が語っていらっしゃいます。

 

スポンサーの顔色に左右されにくい

ラジオやネットでしか本当の意見は聞けませんね。

しかも自分で判断できなくちゃ・・・

 

たけしがテレビに出ているうちは原発は止められない!
YouTube: たけしがテレビに出ているうちは原発は止められない!

 

2014年4月 6日 (日)

残念ながら日本は11位

1位 中国 2位 韓国 3位 アメリカ 4位 ロシア 5位 北朝鮮

というわけで残念ながら日本は11位だそうです。

これ・・国際数学オリンピックの成績

ちなみに5位以内に入ったの2009年だけ?

記録の残る20年間中国の最優位は崩れていません。

昨今米国の衰退、中国の躍進が他方面で顕著になっていますが、

日本の衰退に目を向けないと手遅れの感ありです。

13年には北朝鮮は表舞台に登場。

世界に誇る日本の九九の神通力は過去のものなんでしょうか?

中国には『九章算術』というものがあり、遣隋使・遣唐使によって日本に持ち込まれ、

和算の基礎となったという説があるそうです。

おーい・・文部官僚・・・知恵出せよ。

 

 

 

2014年4月 5日 (土)

ローリング ストーン?

ビートルズ同様ローリング・ストーンズがイギリスのブルースロックバンドの

大御所である事は大概の人が知るとこです。

その名の示すように結成当時から未だ現役というところも凄いのです。

10人を超えるメンバーの出入りはあっても変らぬのはボーカルのミック・ジャガー、

1943年生まれですから7月で御年71歳となります。

この転石は輝き続けています。

後期高齢者のお手本のような方、ぜひあやかりたいと想う私です。

 

 

ことわざ辞典によると

A rolling stone gathers no moss. ( 転石苔を生ぜず ) 

は古くからイギリスのことわざで、仕事や住まいをしばしば変える

人間には金がたまらない(苔がつかない)、成功しない、の意味である。

これがアメリカへ渡って、豹変した。 活動的な人はいつも輝いていて、

サビなどつかないと解して、転石はのぞましいものになったのである。

イギリスが消極的に考えた転石はアメリカで肯定的なものへ、逆転する。

アメリカ人自身、ながらく、このことに気付かなかった。

ローリング・ストーンズの名は、イギリス流によって謙遜のニュアンスを出し、

同時にアメリカ式に、胸を張る、アンビギュアス、アンビヴァレントなところがミソだ。

日本も戦後間もなくまでは、このことわざをイギリス風に解していたが、

やがてアメリカ式に鞍替えした。

 

2014年4月 4日 (金)

人の噂も75日もたない

このところの小保方さん騒動を一番喜んだの佐村河内氏かも・・・。

本質を探るより上つらの目新しいものすぐ流れる、

人の噂も75日もたない?、

お二人とも、そこまで騒がれるいわれはない気がするのは、

私・・常識人でないからかしら?

 

猪瀬氏のあとは渡辺氏と・・これに関しては小沢氏関連の対処との比較?

検察の姿勢が観られていますね。

舛添氏の選挙違反は結局無かった事に?

なんだろうね・・。

 

 

2014年4月 3日 (木)

江田氏・・・ね・

渡辺喜美氏が、「この問題の本質は権力闘争だ」といって

名指しで「江田憲司の策略だ」と言ったとき

想わずTVのボリュームをあげちゃいました。

 

どのような策略なのか、こういう時こそ解説者の出番でしょうに・・。

 

いきなり策略家扱いされた本人の反応を観ました、

美男ですが男前とは言い難い江田憲司氏ですね。

 

我が郷土には神童?江田五月氏というかたもいらっしゃるのですが、

パパの江田三郎氏には程遠い感がします。

江田氏・・・ね・・・・・・・・・。

 

2014年4月 2日 (水)

従業員に信頼されるような

 モンサント社の社員食堂では遺伝子組換食品は提供してないそうです。

1999年からその危険性を認識し、社員には食べさせていないのだとか。

飢餓を救うという大義を掲げてはいますが、

実態は飢餓を創出する勢力とのタッグプレーに観えます。

 

 

2011年3月末には、既に東電の経営陣とその家族が日本疎開してるゾ。

政治家はもちろん、東電の正社員もその家族も

フクシマ近辺には住んでないと考えるほうが常識的でしょう。

 

地元スーパーでパートしてるテニス仲間のご婦人が、

「うちの店の仕入れは安全な魚や野菜だからいつも買って帰る」と

おすそ分けくださったりします。

従業員に信頼されるような会社があれば双方大変な幸せですね。

 

 

 

2014年4月 1日 (火)

ほげいなこと・・・。

4月1日故ではないようです。

消費税のことじゃなくて・・・。

「調査捕鯨は科学を装った商業捕鯨」と裁定されちゃいました。

もしかして調査結果は国際社会に全く評価されなかったのでしょうか?

その辺りも大変気になるところです。

 

 

絶滅危惧種のアメリカ(バイソン)バファロー

かって毛皮だけを目的に乱獲されました。

その肉は利益を生まぬ故、意図的に放置され、

インディアンにとり貴重な食料源は意図的に断たれます。

 

メルビル作「白鯨」で描かれた19世紀の捕鯨では、目的は油採集だけで

やはり肉などは海洋に打ち捨てられました。

 

オバイケを酢みそで「いただきます」言えなくなりますね。

私たちの世代は鯨カツに「御馳走さん」と感謝した頃がありましたね。

ソフトテニスの仲間に未だ頑固に鯨筋に拘ってる方がおいでですのに、

気の毒に・・・。

ちなみに鯨ガットは脳の繊維から何工程も経て製品になるそうです。

余すとこなく命を「いただきます」の文化は、

ほげいな事と・・・

TPPでは通用しないだろうな・・・。